2016 年 5 月 11 日 商品力磨いてますか?
どうも、PR39総務部長のリンです。
「お客様、現在3時間待ちです」
そう言われたのはとある有名ハンバーグ店でした。
先週のゴールデンウィークの中日に
神戸に遊びに行ってきました。
神戸に行った理由の1つは古い友人に会いに行くこと、
そしてもう一つは前々から気になっていた
とあるハンバーグ有名店へ行くことでした。
その有名店、ネットで調べても検索順位は常にトップ!
web広告もいっぱい出ており、
神戸牛を使った肉汁たっぷりの美味しそうな
ハンバーグの画像などが至る所にあります。
観光雑誌等をみてもかなり掲載されており、
予約なしでの来店時には長時間待ちは当たり前。
ただ少し気になったのは口コミは特に
目立ったカキコミもなく普通な感じでした。
まぁそんなことは気にもせず圧倒的な知名度を信じて、
これは間違いない!
一度あの美味しいハンバーグを食べてみたい!
と大きな夢と希望を抱き神戸へと足を運びました。
ゴールデンウィーク期間のランチは
予約が出来ないという事で、長時間まちを覚悟でいざ来店。
案の定「現在ですと早くて3時間待ちです。」
ええ、待ちますとも!
その覚悟は既に福岡で出来てますよ!!
とは言ったものの3時間をただひたすら
待つというのはかなりしんどかったです。
待つこと3時間半、入店できたのは午後3時半ごろでした。
空腹のピークは通り過ぎ
もうお腹が空いているかどうかもわからないような、
そんな状態でした。笑
注文するのはもちろん一番人気の
「神戸牛デミグラスハンバーグステーキ」。
そこから待つ事15分、
やっとの思いで運命のハンバーグに出会えました。
なんとも美味しそうなハンバーグにナイフ通し、
溢れだす肉汁とデミソースが絡み合う。
それを贅沢にフォークで口へと運びパクリ。
「なんて美味しいハンバーグなんだーーーーー。」
「ん??あれ??」
結果から言うと普通に美味しいハンバーグでした。
普通にです。
期待していた味には程遠く、まこと普通な味わいでした。
「ガッカリ」
正直このために神戸まで足を運び
3時間も並んだことをかなり後悔した瞬間でした。
よくよく考えてみると口コミが普通なのも納得できました。
ありふれた情報や知名度に期待を寄せた結果がこれだったのです。
もう一度この店に足を運ぼうとは到底思えませんでした。
近所にあったら時々いくぐらいですね。
集客や広告にいくら力をいれても、
肝心の商品に魅力がなければ元も子もありません。
せっかく集まってくれたお客様も
リピーターになる事は難しいでしょう。
これはPR39にも言える事です。
展示会、web広告、DM、ファックス、テレアポ等、
様々な手段を用いて集客を行っていますが
商品であるノベルティに魅力がない、
または不備があってはせっかく来ていただいた
お客様も離れていくことでしょう。
常に満足いただけるような商品を提供できるよう、日々研究しています。
しかし弊社の商材はノベルティ。
ノベルティは主に大量生産を行い、
様々な人に持っていただく事を前提としています。
ですので、完成度を追求し過ぎると
単価が非常にシビアになり、
ノベルティとしてお求めいただくのは厳しいでしょう。
このバランスが何とも難しい。笑
ノベルティにとっては
永遠の課題といってもいいのではないでしょうか?
その問題を少しでも解決すべく
現在弊社では商品の質向上に尽力しております。
また、安価な物=ノベルティではないので、
予算や単価に合わせた質のノベルティを今
後は提案していけるよう、商品ラインアップも増やしていく予定です。
乞うご期待ください!
あなたが取り扱っている「商品力」いかがでしょうか?
それではまた来週♪