2016 年 9 月 23 日 今時の付箋傾向
おはようございます。
博多大博通り沿いのヴェローチェから
営業部長の林です。
最近弊社にkh-01という商品のお問い合わせが
毎日のようにあります。
kh-01という商品は『契約付箋』の事です。
契約付箋とは金融業や保険業、士業での業務を簡素化する為の
付箋です。
付箋にご捺印とご記入くださいと言う
二つのワードが印刷されていて、どちらかに⚪️をして
書類に貼っていき、お客様に渡す。
契約書を交わす時の作業を効率化する為だけに使われる事を
目的とした付箋です。
さて、最近いろんなところで付箋の記事を見ることが結構あります。
(付箋の記事を集めて週1で見るようにはしておりますが、、、)
付箋ノートやチェック付箋など色々な非常に面白い付箋が市場に
出て来ております。
それらを見ていくとある事に気づきました。
それは、、、、、
貼る、剥がす+α です。
αとは付加価値や意味です。
そう、付箋自体に意味を持たせている事が非常に最近多くなっているように
思われます。
例えば、付箋ノートはノートの整理を効率良くする為に尺線のサイズに
ぴったり合うように作られていてサイズ別に整理がしやすくしている付箋です。
契約付箋は契約をする時に効率良く、契約してもらう為の付箋です。
このようにいろんな場面や職業、生活するうえで意味を持たせる
付箋が多くなっていると想います。
そう考えると付箋を製作する者として、かなり面白いんじゃないかと
思っております。
これからは弊社でもいろんな場面や職業に特化した付箋を開発して
いきたいと思っております。
例えば、看護付箋、整体付箋、女子高生付箋等 色々と発表して
いきたい思っております。
PS オフィスソリューションシリーズは第二弾そろそろ考えなくては、、、、笑