2015 年 7 月 16 日 紹介します!田原五郎さんです!!

有明のプロントより

おはようございます!

PR39の林です。

なにはともあれ、終わりました。

販促EXPO。

初めての展示会のくせに、

やたらメッセージの多い、風変わりなブースを作ってしまい、

無駄にみずからを追い込んでしまったわけですが、、、

皆さん想像以上に熱心に耳を傾けていただき、

多くの方にPR39の商品、サービスに興味を持っていただくことができました。

元々「分かる人だけ分かってもらえればいい」という、

偏屈な精神でスタートしたもので、

ブース内が混み合うことなど、ほぼ想定していませんでした。

ところが、3日間ほぼ途切れることなく稼動し、パンク寸前にごった返すこともしばしば。

「何でこんなところに壁があるんだ!?」

「誰だ、この無駄に存在感のあるディスプレースタンドを置いたのは!?」

「わざわざ入口と出口を分けたのはどこのどいつだい!?」

「・・オレだ、ちくしょう」

というわけで、

もしあなたが、雑然とした中でせわしない応対をされた当事者なら、

この林朱成、心よりお詫び申し上げます。

すみませんでした!

さて、

今回初めて私のメルマガに触れている方も

たくさんいらっしゃると思いますが、

基本的にはゆるーいテンションでお送りしています。

コーヒーはあまり好きじゃないのに、

ちょいちょい色んなカフェからお届けします。

でも「売れないノベルティやめました」のメッセージの通り、

あなたの販促やビジネスに役立つ(であろう)コンテンツ提供はしっかり行っていきます。

どうぞながい目で見て下さい。

さて、最初の方で、

「分かる人だけ分かればいい」

という表現を使いました。

これは、

決してふざけているわけではなく、

実際大まじめにそのつもりで臨みました。

いわゆる

ターゲッティングとか、

セグメントとか言われる作業です。

PR39の場合は、

たった一人の人物を想定しています。

「こんなお客様と付き合いたい」

という理想の人物です。

田原五郎さんという方なんですが、

彼は実在しません。

でも、私たちは彼のパンツの色まで想定しています。

たくさんの人々に届けようと、

ふわっとしたメッセージを発信すると、

たくさんの人々の間をそよ風のようにすり抜けていきます。

田原五郎さんだけが喜びそうなメッセージを発信すると、

たくさんの田原五郎さんが反応してくれます。

これはビジネスに限らず使える考え方なので、

もしやったことがなければ、

ぜひ試してみてください!

追伸.

今回、カタログを求められる声をたくさんいただきましたが、

弊社にはそれらしきものはありません。

URLよりアクセスして、

商品ラインナップ等、ご確認下さい!

《ふせん、その他》

http://www.pr39.com

《マイクファイバー》

http://mfpr39.sakura.ne.jp