データ入稿について
◀︎ 以前ページへデータチェックはしていますか?
ご入稿いただいたデータが印刷可能かどうかのチェックを致します。 なお、色や文字、デザインなどのチェックはいたしません。ご注意ください。
データ修正はしていますか
入稿データの修正は行っておりません。
お手数ですが、お客様側で修正作業をしていただき再度入稿していただきます。
データの対応ソフトを教えてください
Adobe Illustrator で作成してください。 バージョンは、 CC まで対応しております。 Adobe Illustratorをお持ちでない場合は、「デザイン代行サービス」のご利用をご検討下さい。 ▶︎ デザイン代行サービスのページに移動
データ入稿する際の注意点
データ入稿をする際は必ず配置画像を埋め込みにしてください。 保存時、PDF互換にチェックを入れてください。 詳しくはデータ作成ガイドのページをご確認ください ▶︎ データ作成ガイドのページに移動
データの入稿方法を教えてください
データ入稿ページより、圧縮したデータを入稿してください。 ▶︎ データ入稿ページに移動
以前製作のデータは保管していますか
はい。原則として過去1年間のデータは保管しております。 同一データで再製作を行う場合、データ入稿の必要はありません。
データの変更、修正はできますか
校了(データ最終確認)前でしたら、データの変更、修正が可能です。
変更、修正されたデータを再度入稿していただきます。
なお、校了後はデータの変更、修正ができません。ご注意ください。
テンプレートはありますか
既製商品はテンプレートを準備しております。 各商品ページの「テンプレート」ボタン、またはテンプレートページよりダウンロードして お使いください。 ▶︎ テンプレートページに移動
デザイン製作をお願いできますか
お持ちのデータの修正からフルデザインまで承っています。詳しくはデザイン代行サービスページをご覧ください。 ▶︎ デザイン代行サービス
CMYKってなんですか
CMYKとは、印刷で使われる色の表現法の一種の呼び方です。シアン、マゼンタ、イエロー、ブラックの4色インクで構成されております。
スミ1色ってなんですか
CMYKのK、黒色のインク1色で印刷を行うという意味です。
フルカラー4色ってなんですか
CMYK4色、全てのインクで印刷を行うという意味です。
特色って何ですか
Cシアン、Mマゼンタ、Yイエロー、K墨のプロセスカラー基本4色以外に、特別に調合された色のことです。ご注文の際はPANTONEで指定してください。